7セグメントLEDデコーダードライバ


通常、デジタル回路内での信号の受け渡しは、2進数が使われています。
処理の単位は、2進数で4桁(ニブル)や8桁(バイト)単位で主に使われ、それぞれ16進数1桁として、また、マイコンなどの処理単位としてよく用いられています。
これらのデータを、ただLEDランプ4つや8つ、並べて表示しても、どのようなデータか判断できません。
そこで、処理したデータを人が見てわかる数字として7セグメントLEDに表示する為に、4桁(4ビット)の2進数データを、7セグメントLED上の10進数データに変換するのが7セグメントLEDデコーダードライバICです。


アノードコモン用IC カソードコモン用IC
TTL IC 74LS47 HC−MOS 74HC4511、C-MOS IC 4511

PIN配置

16 15 14 13 12 11 10 9
VCC f g a b c d e
B C /LT /RBO /RBI D A GND
1 2 3 4 5 6 7 8
/LT(ランプテスト)・・・Lで全点灯
/RBI(リプルブリンキング入力)・・・Lで消灯
/RBO(リプルブリンキング出力)
・・・上位桁RBIに接続し不要な’0’を消す。
PIN配置
16 15 14 13 12 11 10 9
VCC f g a b c d e
B C /LT /BI LE D GND
1 2 3 4 5 6 7 8
/LT(ランプテスト)・・・入力に関係無くLで全点灯
/BI(ブリンキング入力)・・・入力に関係無くLで全消灯
LE(ラッチイネーブル)・・・Hにすると、値を保持
注:制御ピン全てがVCC。
プルダウン抵抗1kΩ
10以上の入力には記号表示。
注:制御ピンはLEのみGND、他はVCC。
プルダウン抵抗10kΩ
10以上の入力には、消灯