ダイオード
3種類の一般的なダイオード、
ゲルマニウムダイオード
シリコンダイオード
ショットキーバリアダイオード
について、比較してみました。
![]() |
ゲルマニウム・ダイオード 点接続型のゲルマニウムダイオードです。 順方向電圧は0.1V位からと、非常に低く、また、 点接続なので、高周波に適しています。 |
![]() |
シリコン・ダイオード スイッチング用のシリコンダイオードです。 逆方向耐圧、強度、その他の特性では ゲルマニウムよりも優れていますが、 順方向電圧が0.7Vもあり、また、 接合部の面積が広いため高周波には 適しません。 |
![]() |
ショットキー・バリアダイオード 順方向電圧が0.2Vとわずかにゲルマニウム ダイオードに負けますが、抵抗は低く、 スピードも速く、高周波に適しています。 しかし、漏れ電流が多く、逆方向耐圧も それほど強くありません。 |